特集記事

ハピタス、使ってますか?

電脳せどりでは、仕入先はネットショップになります。

その時には、ポイントサイト「ハピタス」

http://hapitas.jp/

を通ってからネットショップに行った方が良いんです。
そのポイントは、現金として帰ってきますからね~ ^^b

ハピタスでは、ネットショップをお気に入り登録できます。
リンクを呼び出し易く、とても便利です。

参考までに、電脳せどりの仕入れ先で、ハピタスが使える仕入れ先を記載しておきます。

-----------------

・ハピタス堂書店(7%)
・ヤフオク(0.5%)
・YAHOOショッピング(1%)
・楽天ブックス(2%)
・楽天市場(1%)
・タワーレコードオンライン(2.5%)
・HMVオンライン(1.2%)
・ソニー・ストア(0.6%)
・ツタヤオンライン(3%)
・セブンネット(3%)
・山野楽器(1.4%)
・フルイチオンライン(1.8%)
・ネオウィング(3%)
・ソニーミュージックショップ(1.5%)
・ポンパレモール(1.8%)
・ネットオフ(1.7%)
・ハピネットオンライン(1.8%)
・ビックカメラ(1.2%)
・ジョーシン(1.2%)
・ヤマダウェブコム(0.6%)
・ノジマオンライン(0.6%)
・ヤマダモール(0.5%)
・ソフマップ・ドットコム(1.8%)
・コジマネット(0.6%)
・エディオン(0.5%)
・ビックカメラ(1.2%)
・ジョーシン(1.2%)
・NTT-Xストア(0.6%)
・トイザらス(1.2%)
・イーカプコン(1.2%)
・プレミアムバンダイ(1%)
・タカラトミーモール(1.2%)
・スクウェア・エニックス E-Store(1%)
・紀伊国屋書店(2%)
・LOHACO(ロハコ)(1.2%)
・全国書店ネットワーク(1%)
・丸善&ジュンク堂ストア(2.4%)
・HONYA Club ドットコム(3%)
・アニメイトオンラインショップ(1%)
・キャラアニドットコム(1.5%)
・HONTO ネットストア(3%)
・dショッピング(0.5%)
・アディダスオンラインショップ(0.6%)
・マイクロソフトストア(2.4%)
  ※( )内は、現在の還元率を示しています。

-----------------

参考にして下さい ^^

また、その他には

・ヨドバシカメラドットコム
・ユニバーサルミュージックストア
・アスマート
・DMMドットコム
・GAMECITYオンラインショップ
・アニプレックス

がありますが、今後のハピタスへの登録があると良いんですけどね。

ここからの稼ぎ時前のページ

Amazon出品申請の必須条件変更について次のページ条件変更

ピックアップ記事

  1. 保護中: 1月の売れ筋商品
  2. 保護中: 6月の売れ筋商品
  3. 保護中: トイザらスの仕入れには。
  4. 保護中: 9月の売れ筋商品
  5. 保護中: 送料を安くすること。

関連記事

  1. フルボットって

    Amazon

    フルボット(fullbot)ってご存じですか?

    フルボット(fullbot)説明会の内容と、その将来性は?…

  2. コンサル生限定

    保護中: リピート仕入れには、こんな商品も!(※激熱)

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  3. 特集記事

    売れるキーワードを、どこから探してくるのかw

    売れる商品って、家電もあればCD・DVD、食品、ドラッグ等様々ですが、…

  4. FBA梱包材は

    Amazon

    FBA発送の際の梱包材は?

    当然のことですが、FBA発送するには、商品を梱包しなくてはいけません。…

  5. リサーチ

    Amazon

    リサーチで輸入ビジネスが変わる

    こんにちは、KAZです。すっかり秋の気配が深まってきましたね。…

  6. 売上げアップ

    Amazon

    アマゾン独占販売で売上300%UP!

    『 自分の商品 』を、アマゾンに登録して独占販売する方法を知ってい…

アーカイブ

質問受付中!



1回 無料コンサル 実施中。
24時間 受け付けます、
お気軽にどうぞ。

【KazのスカイプID】
kazhiko777
  1. トラブル

    D9を紹介する情報販売者の闇と、自己投資 1
  2. キャンセル

    Amazon

    出品商品に関するキャンセルメール(医療機器販売業許可)
  3. Amazon

    在庫あーる閉鎖の影
  4. コンサル生限定

    保護中: クリスマス商戦で何を仕入れるのか?
  5. 特集記事

    ド定番クラブミュージックで、ピンときたヤツ ^^
PAGE TOP