Amazon

FBAマルチチャネルで販路を拡大。

FBAを使っている方なら、マルチチャネルを併用することが大事です。

月額の固定費用も、初期費用もかかりませんから、いくつもの販路を持っている方には、これ以上ないサービスだと思います。

マルチチャネルでは、amazon以外の販売スタンド、楽天やヤフーなどで売れた商品についても、私達のFBA在庫を発送してくれるんです。

使わなきゃ損ですよね ^^b

【利用料金は?】

FBAマルチチャネルサービスの利用料金は、以下の3つとなります。
①倉庫保管料
②配送料
③出荷手数料
(FBA手数料は発生しません)

①倉庫保管料
8.126円 × 商品サイズ(㎤) / 1,000 × [保管日数/当月の日数]

例えば15cm×25cm×5cm の商品を 1ヵ月預けた場合の倉庫保管料は、約15円となります。
業界でも、最安レベルの料金と言って良いでしょう。

②配送料
小型商品の場合、288円。標準サイズの場合は、396円。
沖縄でも離島でも、全国一律この価格です。

③出荷手数料
こちらは小型、標準サイズ共に134円。

ということをまとめると、例えば

小型サイズの場合、1出荷あたり422円
標準サイズの場合、1出荷あたり530円

となります。

この価格で全国一律料金、梱包資材費、出荷作業、Amazonの配送クオリティが含まれます。

ってことは、メール便以上のサイズの商品を扱う場合は、かなりのコスト的な魅力があるといえますね。

CDとかの損切りじゃ、全く割に合いませんが、そこは使い分けだと思います。

【amazonロゴの入った商品で送られませんか?】

ヤフオク等で、amazonから送られてきたことで、「無在庫転売じゃないか・・・」なんて、いらぬ勘繰りをされて、揉めていたことがありましたねw

その点については、現在amazonでも、発送時の無地段ボールの申請を推奨しています。

事前のメール申請が必要ですが、初回利用時には2週間ほどの時間がかかることもあります。

早めに申請しておく様にしておいて下さい。

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201334010

ー追記ー
2017年6月から、全倉庫で無地段ボールに対応しているはずです。

【追跡番号はどうなるんでしょうか?】

マルチチャネルは、設定後に発送が完了すると、「注文商品の発送のお知らせ」というメールが来て、この中に配送業者と伝票番号が記載されています。

ヤフオク等での購入者には、これが来てから、追跡番号を含めた発送連絡を入れてやれば良いと思います。

【注意点】

私個人がマルチチャネルを使っていて注意したことは、2点あります。

まず1点目は、

事前に購入者には、

当店はamazon倉庫に在庫を保管して、配送サービスを利用しており、お手元にはamazon倉庫より迅速にお届け致します。
どうぞ、宜しくお願い致します。

等との連絡を、メッセージで入れておくことです。

これを伝えておかないと、変な勘違いをする方が出てきて、amazonの箱を見て、覚えのない商品だ・・・と、受け取り拒否をされることがありますのでw(※無地段ボール利用であれば、必要ありませんね。)

またそうした内容は、実務上は商品ページでは書かない方が良いと思います。
落札段階で、転売屋と勘ぐられるのも、マイナスですので・・・w

そして2点目には、

各倉庫の対応で、商品の出荷遅延が起きることもたびたびある様で、マルチチャネルを使う場合には、念のために「お急ぎ便」を使って配送をしておくと良いと思います。

いずれにしろ、便利なシステムですから、あなた自身がうまく使いこなしてやることが大事ですね。

Amazon以外にも販路を確保することで、より多くの販売機会が生まれますので、その分売上と利益拡大が見込めます。

マルチチャネルを組むことはメリットが大きいので、せひ取り入れてみてください ^^b

取り組むせどりに、どう取り組むか。前のページ

今更ながら、ドン・キホーテでの仕入れについて。次のページ

ピックアップ記事

  1. 保護中: 「選ばれるコンディション記載」について。
  2. 保護中: 1月の売れ筋商品
  3. 保護中: 7月の売れ筋商品
  4. 保護中: トイザらスの仕入れには。
  5. 保護中: 8月の売れ筋商品。

関連記事

  1. 海外での、商品状態を表す単語

    Yahooオークション

    海外での、商品の状態(程度)を表す単語に関して

    輸入商品を扱っていると、正規品と並行輸入品があるのはわかりますが、他に…

  2. Amazon

    amazonランキングの基礎知識。

    amazon ランキングのロジック について、あなたは知っていますか?…

  3. Amazon

    出品制限のかかっている商品について

    先日も、児童ポルノ関連と思われる商品を出品していた、かなりの数の出…

  4. せどり

    「集中」と「継続」

    以前から、せどりに取り組んでいる方から、私がよく聞くのが、「モ…

  5. オークションのチェックポイント

    Yahooオークション

    オークション商品のチェックポイント

    「オークションで仕入れたら、失敗したー!」「商品が違ってる!?」…

  6. Amazon

    Amazon規約変更で、刈り取り禁止!?-2

    昨日も書いた、Amazonの突然の規約変更。私も、昨日は仲間内…

アーカイブ

質問受付中!



1回 無料コンサル 実施中。
24時間 受け付けます、
お気軽にどうぞ。

【KazのスカイプID】
kazhiko777
  1. コンサル生限定

    保護中: 2月の売れ筋情報
  2. せどり

    予約販売のリサーチでは。
  3. オークションのチェックポイント

    Yahooオークション

    オークション商品のチェックポイント
  4. せどり禁止

    せどり

    ブックオフの「せどらー排除」に影響はあるのか?!
  5. 12月

    Amazon

    12月の仕入れ商品について。
PAGE TOP