Amazon

Amazonアカウント停止、頻発してます!

どうも、昨日からAmazon出品アカウントの一方的な閉鎖が続いて
いる様です。

ただ内容を見ていると、これまでに私が知っているパターンとは
ちょっと違う感じなんですよねw

それらの共通点としては、

・過去に、割と長く販売しているアカウント
・警告無しの、一発アカウント閉鎖の連絡

があり、その内容も「総合的な判断」で、指摘する違反時期も1年
以上前ってモノがありますw

そして、どうやら共通しているのが

・同人誌関係
・児童ポルノ

の様です。

というのも、同人誌は勿論、児童ポルノを窺わせる様な、

・少女水着のイラスト集
・パンツが見えている等の、少女のフィギュア

等の、1年以上前の出品・販売で閉鎖通達が来ているようですし、
幼女系のフィギュアの商品ページも、いくつかは削除されて
いっているとかw

それと気になるのは、閉鎖通知のメールに含まれる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この商品は制限対象商品として検出されたためカタログの掲載を中止しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
って記載の「制限対象」って言葉w

商品の対象年齢を指しているのか?
本来カタログ作成の際に、制限年齢があるのに、それをつけていなかった?

うー・・・ん、
Amazon本体のアナウンスも無いので、ハッキリした削除基準や、
これに関する対応策などは、現段階で判断がつきませんが、
困ったモンですねw

停止を食らえば、入金保留90日ですからねw

更に、自費でFBA倉庫の在庫商品を引き戻さないといけません。
それもまとめてw

自宅に段ボールが何個来るんですか・・・w
ホント・・・震えますよ 笑

ただね、個人的にちょっと思うのは・・・

これ、アカウントの「一発閉鎖」ってのは、なかなか無い訳
ですよ。
海賊版販売とか、再三の警告無視とか、アカウント健全性の
大きな低下とか、余程、悪質な案件じゃないとw

ということは、Amazonがこの件について、
・販売元として余程の警戒心を持って取り締まっている
のか、
・アルゴリズムのミスで閉鎖メールを送ってしまっている
のか、どっちかだと思います ^^b

まぁ、Amazonについては、昨年児童ポルノの件でガサ入れを
受けている訳で、その余波なのか・・・w
可能性は否定できない訳で。

いずれにしろ、アカウント閉鎖になったのなら、対応策も
予防策もあるんです。
でも暫くは、しっかりとAmazonの動向を見ておきましょう ^^b

保護中: リピート仕入れには、こんな商品も!(※激熱)前のページ

アカウント停止!何だったんだ・・あれ?次のページ何だったんだ、アレ

ピックアップ記事

  1. 保護中: 11月の売れ筋商品
  2. 保護中: 9月の売れ筋商品
  3. 保護中: クリスマス商戦で何を仕入れるのか?
  4. 保護中: 3月の売れ筋商品
  5. 保護中: 送料を安くすること。

関連記事

  1. 理由確認

    Amazon

    FBAで返品を受けた時の理由確認

    先日、ある方からメールで質問を頂いたんですけど、FBAで出品してい…

  2. Amazon

    電脳せどりで稼げない!?

    以前から、「電脳せどりで、どういった商品から見ていけば良いか、…

  3. 条件変更

    Amazon

    Amazon出品申請の必須条件変更について

    amazonでの商品出品には、各カテゴリーごとに出品申請が必要なことは…

  4. トラブル

    D9を紹介する情報販売者の闇と、自己投資 2

    先日から、新聞やメディアで、にわかに話題になっている・仮想通貨…

  5. Amazon

    コンディションの判断基準って。

    初心者の方や中級者の方でも、商品コンディションの判断って、実際迷ってる…

  6. Amazon

    在庫あーる復活!!^^

    先日もお知らせした、在庫あーるの閉鎖。それが、ここに来て大復活しま…

アーカイブ

質問受付中!



1回 無料コンサル 実施中。
24時間 受け付けます、
お気軽にどうぞ。

【KazのスカイプID】
kazhiko777
  1. Amazon

    カテゴリー申請ビジネスの嫌悪感。
  2. Amazon

    amazonで、詐欺アカウントが横行しています。
  3. 特集記事

    売れるキーワードを、どこから探してくるのかw
  4. 仕入れポイント

    Amazon

    仕入れに関するポイントとは
  5. コンサル生限定

    保護中: 6月の売れ筋商品
PAGE TOP