仕入れポイント

Amazon

仕入れに関するポイントとは

仕入れの時、あなたは何に気をつけていますか?

これを考えた時に、物販に限らずビジネス全体の鉄則ともいえる原理があり
ます。

それは、
安く仕入れて、高く売る
ということです。

これについては、商品を販売するプラットフォームの特性を考えることも必
要です。

あなただけの販売窓口ではなく、他社と競合するプラットフォームでは、
商品単体販売のままでは、周囲よりも高く売ることは難しいのが現実です。

それは、価格を比較されてしまうから。

じゃ、何が必要なのか。

価格が簡単に比較されてしまう、Amazonの様なプラットフォームでは、他社
よりも高く売るためには、他社と違う部分、つまり『独自性』が必要です。

輸入した商品について、自社で返品保証等をつけたり、日本語説明書をつけ
て独自性を出す、お得感を出すといったことですね。

そして、それとは別に決定的に要求されること。

それは
安く販売している
ということに尽きます。

これは、トップカートをとるということを外して考えれば、お客にとって何に
も勝る魅力です。

商品販売をしていて実感しますが、Amazonの信用度はハンパではありません。

 

このプラットフォームに乗って、商品を販売しているだけでも、購入者が
私たちのショップの信用度をいちいち判断するというハードルは大きく下が
っていると言えます。

だからこそ、私たちの利益を生む一番手っ取り早い方法は、どこよりも
「安く仕入れ、利益を足して他社よりは安く販売する」
ということ。

それも幅広くリサーチして、どこよりも安く仕入れることにこだわることが、
大きく利益を残すことになります。

 

難しいことだと思うんですが、私もそれを痛感するんですよね。
このひと手間をかけることが、価格競争の不安すら払いのける、安定した
商品の販売価格を担保するなぁと。

ヤフオクは、また違った視点があると思うんですが、Amazonに関しては、
まずここがポイントかなと。

安く仕入れて、高く売る。

これ、意識して実践しましょうよ。

キャンセル出品商品に関するキャンセルメール (Bluetooth)前のページ

出品商品に関するキャンセルメール(PSE)次のページPSEマークの取得

ピックアップ記事

  1. 保護中: 1月の売れ筋商品
  2. 保護中: 9月の売れ筋商品
  3. 保護中: 送料を安くすること。
  4. 保護中: 「選ばれるコンディション記載」について。
  5. 保護中: 2月の売れ筋情報

関連記事

  1. Amazon

    スマップ年内解散!の衝撃と、遂にお祭りかっ?!

    今日の午前1時前に「スマップ年内解散!」の報道が流れたんですが、お…

  2. PSEマークの取得

    Amazon

    PSEマークの取得について

    以前からお話ししている様に、電化製品を扱っていると「PSEマー…

  3. Amazon

    amazonへの出品・梱包・発送の疑問

    アマゾンでの通常の出品をするについて、最初に悩むのが梱包や発送について…

  4. せどり

    決算期店舗一覧

    【1月】・トイザらス【2月】・イトーヨーカドー・アリオ…

  5. 条件変更

    Amazon

    要期限管理商品の納品ルール違反。

    あなたは、「要期限管理商品」の出品許可ってとってますか?これ、…

  6. 評価について

    Amazon

    評価の操作について

    あなたは、購入後のお客様からの評価について、気にしてますか?も…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

質問受付中!



1回 無料コンサル 実施中。
24時間 受け付けます、
お気軽にどうぞ。

【KazのスカイプID】
kazhiko777
  1. 特集記事

    売れるキーワードを、どこから探してくるのかw
  2. bookoff

    せどり

    1dayサンクスパスを毎日使い倒すには -1day攻略の秘密-
  3. せどり

    「哀川里代」には気をつけろ!
  4. Amazon

    保護中: 8月の売れ筋商品。
  5. Amazon

    リアルタイム商品を売る-『エゴマ油』
PAGE TOP